【病院見学】東京慈恵会医科大学 附属病院

■見学施設の基本情報

名称 東京慈恵会医科大学 附属病院
住所 〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
病院説明 東京慈恵会医科大学の前身となる成医会講習所は、高木兼寛により明治14(1881)年に創設されました。その後、明治20(1887)年には時の皇后陛下のご意向により、「慈恵」の名を冠した病院「東京慈恵医院」が誕生しました。
大学の目的・使命:建学の精神「病気を診ずして病人を診よ」に基づき、医師・看護師の育成、医学・看護学研究の振興、医療の実践を通して人類の健康と福祉に貢献することが本学の使命である。病院の理念:建学の精神「病気を診ずして病人を診よ」に基づき、質の高い医療を実践し、医療人を育成することにより、社会に貢献し、患者さんや家族から信頼される病院をめざす。病院の基本方針
1.患者さんや家族が満足する良質な医療を実践する。
2.先進医療の開発・導入など、日々、医療水準の向上に努める。
3.優れた技能を身につけ、豊かな人間性と倫理観を兼ね備えた医療人を育成する。
4.地域社会と連携し、きめ細かな医療サービスを提供する。
5.全職員が誇りをもって働ける職場づくりを実践する。
業務内容 呼吸治療業務
人工心肺業務
血液浄化業務
手術室業務
集中治療業務
心血管カテーテル業務
ペースメーカ/ICD業務
医療機器管理業務
業務内容補足 平成4年4月に医療機器の保守管理と診療技術の提供を主な業務として、慈恵4病院(附属病院、葛飾医療センター、第三病院、柏病院)同時に「臨床工学部」を設立し、人間性豊かな人材育成と組織力を活かした業務成果を目指しております。特に機器メーカは我々の強力なパートナーとして、連携強化から機器管理の向上に努めております。

またメーカ主催の講習会、技士会や各医療関連学会の学びより、得られた知識や技術を活かした現場力向上に努力しております。

以上から、2023年2月受審の病院機能評価 一般病院3において、2.1.7 医療機器安全使用「A」評価、3.1.7 医療機器管理機能「S」評価を頂戴しております。 私ども臨床工学技士は医療の安全、安心を常に追求する姿勢を大事に、慈恵建学の精神である「病気を診ずして病人を診よ」これを念頭に置き業務に精励しております。

病院ホームページ 東京慈恵会医科大学 附属病院
取材記事 【臨床工学技士インタビュー】今年4月創部30周年を迎えた東京慈恵会医科大学附属病院の臨床工学部。

■見学の対応部署

担当部署 臨床工学部
担当者 未定
電話番号 03-5400-1200 内線:2578
見学申込フォーム 見学申込フォーム
見学可能日 2023年7月28日(金)、7月29日(土)、8月4日(金)、8月5日(土)の計4回を予定

■募集・採用情報

採用有無 あり(若干名)
採用試験日 2023年9月初旬
内定通知日 未定
備考 採用に関しては、本学ホームページに近日中に求人案内を掲載予定です。詳細はそちらをご確認ください。

 

※掲載情報は見学施設よりいただいたものを掲載しておりますが、タイミングによっては情報が更新されている場合もあります。最新の情報は情報元である見学施設のWebページなどにて確認いただきますようお願いいたします。