臨床工学技士の年収、給与は?年収1000万?800万?600万?現役の臨床工学技士が教える!給与、年収の高い病院や年収アップの秘訣、平均年収、給与まで

臨床工学技士になるにあたって仕事内容や医療の現場での立場など、知りたい内容は多くあると思いますが給料面に関しても気になるポイントの一つであると思います。そのため、今回は臨床工学技士の年収、特別手当にはどのようなものがあるのかについて説明していきます。この給料面についての内容も臨床工学技士になるにあったって重要なことですので、私の経験談も交えていきたいと思います。

臨床工学技士の給料は高いの?年収を上げる方法を解説!

まず、厚生労働省の令和2年度賃金構造基本統計調査によると、臨床工学技士の平均年収は426万円となっております。しかし、あくまで平均値であるため、勤務地によっても年収は大きく左右していきます。月収が高い傾向があるのは透析クリニックとなっており、民間病院などに比べ、2~3万円以上は高くなります。また、ボーナスが高い傾向にあるのは国公立や市立の病院となっており、民間病院などに比べボーナス1回につき1.5~2.5か月分多くボーナスを得ることができます。

民間病院勤務となった場合、残業や夜勤があるかないかで月収が大きく左右され、ボーナスや基本月収だけでは他の職場より稼ぐことは厳しいため、年収のいい職場を選ぶのであれば透析クリニックや国公立や市立の病院を選ぶ必要があります。しかし、国公立や市立の病院は就職のハードルが非常に高く、就職が厳しいですが、透析クリニックの場合は希望すればほぼ問題なく就職することができるため、月収が高くできるため年収を上げることができます。

なお、病院やクリニックなどの基本的な勤務地以外に医療機器メーカーに就職するという選択肢もあります。この就職先は年収が高い傾向にあり、医療機器メーカーでの臨床工学技士の存在意義は高いため、年収を上げるための選択肢の一つとなっています。医療機器メーカーに就職した場合はセールスエンジニアやカスタマーサポートなどの専門知識の必要な業務を行うことが一般的で、年収は500~650万円とされており、100万円ほど高い給料となっています。さらに、営業成績によって給料が変化するメーカーもあるため、成績がいいとさらに年収を上乗せすることができます。この平均年収426万という臨床工学技士としての年収は看護師の平均年収と比べ、約50万円程度少ない金額となります。そのため、医療職として勤務したいがとにかく高い年収が欲しいという方は看護師になるという選択肢もあるのかと思います。

しかし、臨床工学技士も含まれる理学療法士、臨床検査技師、放射線技師といったコ・メディカルといわれる医療専門職と比べるとその年収に大きな差はありません。そのため、医師・看護師以外のチーム医療の一員として働く医療専門職として働くのであれば年収はあまり気にせずやりたい仕事につけると思います。なお、夜勤や当直などの有無は病院によってある職種とない職種が変わってくるので就職前に確認しておく必要があります。ちなみに、私が就職した職場では臨床検査技師のみ当直があり、その他臨床工学技士を含めたコ・メディカル職は当直がなかったため、夜勤手当等はなかったため、他病院と比べると年収が低くなっていました。臨床工学技士の年収を上げるためには、残業や夜勤をこなすことで労働時間を増やす方法が最も単純かつ再現性の高い方法です。このほかには資格を取得することによる資格手当を得る方法や管理職になる方法、最終的には医療機器メーカーなど、今より年収が上がる見込みのある場所への転職が方法として存在しています。年収を上げたい場合はどの方法が一番自分に適しているのかを判断し、少しでも年収を上げる努力をしていきましょう。

貰える特別手当は?

つぎに、特別手当ですが毎月基本給に加算され、その合計が月収となります。この特別手当ですが、就職する場所によって異なってくるため、就職先の求人票を確認し、就職後に相違点がないようにしましょう。夜勤を行うことやオンコールの対応、残業による調整手当など、基本的な手当はありますが、これは他のコ・メディカルの方にもついている手当です。臨床工学技士ならではというと主に職務手当と特殊手当があります。職務手当は臨床工学技士として勤務することに対する手当、特殊手当は主に透析業務従事者に付与されるものです。特にこの特殊手当は他の職業の場合であると危険手当となっており、透析業務では針刺し事故などによる血液汚染によって感染症を発症するリスクに対する手当です。これらの特別手当は就職先の病院によって変化することが多く、基本給は少ないけれども月収が高くなる場合はこの手当が多い場合があるため、就職前に確認することを徹底しましょう。

以上が臨床工学技士の年収、特別手当にどのようなものがあるのかについてでした。年収や特別手当は臨床工学技士として生活していくための将来の就職先の選択肢の指標の一つとして重要なものとなるため、就職先を選ぶにあたって確認を怠らずに、後悔のない選択をしましょう。