【病院見学】岩手医科大学附属病院 [岩手県]

■見学施設の基本情報

名称 岩手医科大学附属病院
住所 〒028-3695 岩手県紫波郡矢巾町医大通2丁目1−1
病院説明 本学は、1897年に学祖三田俊次郎先生が私立岩手病院と医学講習所を創立して以来、岩手の地において高度医療、医学教育、医学研究に邁進し、2017年に創立120年を迎えました。この間、医療制度改革、東日本大震災津波などの大災害、深刻な医師不足など、様々な事象に対応して参りました。

現在、我が国の医療は、少子高齢化という大きな課題に直面しています。2025年には、約800万人の「団塊の世代」が75歳以上の高齢者となります。この頃には高齢者の5人に1人が認知症患者となります。一方、労働力人口は、2060年には44%となり、働く人よりも支えられる人が多くなることで、医療を担う人材の確保が極めて困難となります。

大学病院は、高度な医療を提供するため、施設・設備が重厚であると同時に多くの人材を要しますが、高齢者の増加と将来に亘る人材不足に対応するためには、「患者・ご家族のみなさまの療養環境を整えること」と「医療人の負担を軽減し、医療を提供する環境を整えること」が必要です。このことが、患者・ご家族の皆さまへ安全で良質な医療を提供し続けることに繋がります。

岩手医科大学附属病院は、2019年9月21日に病院本体が矢巾町に移転いたしました。今後も県内唯一の特定機能病院として、高度医療提供の役割を担っていきます。同時に内丸には、これまでの内丸の施設・設備を利用した迅速な検査・診断を行う高度外来機能病院として内丸メディカルセンターが開院しました。2つの病院が離れて運用されますが、皆さまの療養環境と働く人々のための労働環境を再構築致します。この新しい2つの病院で、一人でも多くの方々が、希望を持って治療に臨まれて、一人でも多くの方々が、喜びを得られることを期待しております。これまでも、これからも、地域の全ての皆さまに適切な医療をお届けするために、全力を尽くして参ります。ご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

業務内容 呼吸治療業務
人工心肺業務
血液浄化業務
手術室業務
集中治療業務
心血管カテーテル業務
ペースメーカ/ICD業務
医療機器管理業務
病院ホームページ https://www.hosp.iwate-med.ac.jp/yahaba/
取材記事

■臨床工学部門PR

PRコメント 臨床工学部門は、院内各所、多種多様に存在する医療機械の効率的運用、および安全管理を目的として、医療機器の中央管理業務を主体として1997年に開設されました。2023年4月時点、臨床工学技士(CE:Clinical Engineer)は40名在籍し、矢巾附属病院で4,300件程度、内丸メディカルセンター(歯科医療センター含む)で1,200件あまりにも及ぶ、膨大な医療機器について保守管理業務を担っております。

また、人工呼吸や血液浄化、循環補助といった、生命維持管理装置に関する専門知識・技術のスペシャリストとして、様々な臨床業務への業務支援・技術提供を日々行っており、その多くのスタッフが、関連学会の認定資格を取得し、臨床の現場で活躍しています。

当院臨床工学部は、医療機器の操作および保守点検を通じ、質の高い安全な医療を提供し、病院機能の向上に貢献することを基本方針としており、臨床業務を通じて、チーム医療に貢献していきます。

■見学受入対象

対象者 就活学生

※就活学生ではないCE学生が見学したい場合、養成校側より見学願書を病院総務課へ提出していただき、院内決裁を経て、実施の可否が決定となります。

■見学の対応部署

担当部署 岩手医科大学 法人事務部人事職員課 人事係
担当者
見学可能日

■見学の申し込み・問い合わせ

電話番号 019-651-5110 (内線4506)
メール jinshoku@j.iwate-med.ac.jp
見学申込URL
病院見学をする学生さんへのお願い

各病院様は無償で、養成校の学生さんの皆様に、見学させてくれる時間を作ってくれます。
当日は、病院様より指定のあった場所に10分前には到着していましょう。
学校の名前を出し見学する以上、学校にも迷惑になるようなこと(無断欠席など)のないようにお願い致します。

forista.biz編集部

■募集・採用情報

採用有無 予定あり
採用試験日
内定通知日

■採用の問い合わせ

担当部署 岩手医科大学 法人事務部人事職員課 人事係
電話番号 019-651-5110 (内線4506)
メール jinshoku@j.iwate-med.ac.jp
URL https://www.hosp.iwate-med.ac.jp/yahaba/recruit/

※掲載情報は見学施設よりいただいたものを掲載しておりますが、タイミングによっては情報が更新されている場合もあります。最新の情報は情報元である見学施設のWebページなどにて確認いただきますようお願いいたします。